アートスタジオ指導員紹介
更新日:2022年3月27日
オンラインプログラム「アートスタジオ☆WEB」を始めるにあたり、アートスタジオの活動を身近に感じていただくため、指導員のプロフィールをご紹介します。指導員は、歴代にわたり若手の作家を中心とした専門家の方が務め、年間通してプログラムの企画や指導にあたっています。
大迫 春菜 おおさこ はるな / 彫刻家
ひとこと
いきものや植物をモチーフに粘土をつかった制作をしています。
夏休み自由工房では、触覚を通じて想像力がかきたてられるWSを考えます。上手にできたかではなく、楽しいが一番!そのなかで自分の新しい一面を発見してみましょう。
作家ホームページなど
OSAKO Haruna Websitehttps://harunaosako.wixsite.com/osako(外部サイト)
久保 萌菜 くぼ もえな / 画家
ひとこと
油絵をメインに’’かけら’’と呼ぶちいさなパーツを集めて制作しています。多くの方と一緒に制作することもあり、そこにはたくさんの発見があります。アートスタジオでも、楽しい”発見”ができるようなものを考えていきたいです。
作家ホームページなど
久保 萌菜 ウェブサイトhttp://www.moenakubo.com(外部サイト)
ワークショップについてhttps://note.com/moenakubo(外部サイト)
須惠 朋子 すえ ともこ / 画家
ひとこと
神の島と呼ばれている沖縄の離島・久高島をテーマに作品を制作しています。
絵描き業とともに長年子どもの絵画造形活動に関わってきました。アートスタジオでの素敵な感性との出会い、とても楽しみです!
作家ホームページなど
須惠朋子 websitehttp://tsue.sakura.ne.jp/(外部サイト)
馬塲 稔郎 ばば としろう / 彫刻家
ひとこと
動物をモチーフに木彫で立体作品を制作しています。アートスタジオでは、『立体感』のあるプログラムを提案できたらと思っています。また、夏休み自由工房で木工工作も担当しています。
みなさんの素敵な作品と出会えるのが楽しみです。
作家ホームページなど
BABA Toshiro Websitehttp://animalier.jp/(外部サイト)
林 瑠璃 はやし るり / テキスタイルデザイナー
ひとこと
色や模様などをテーマにしたワークショップ活動や、幅広くデザインの仕事を行っています。プログラムを通して、一緒にいろんな発見をしましょう!みなさんの自由な発想で、新しいアイデアが生まれる瞬間を楽しみにしています。
作家ホームページなど
フクシマ チヒロ / 画家
ひとこと
透明アクリル板の裏側から描く、ジェッソ・スクラッチと言う手法で絵を描いています。 アートスタジオではいつも様々な感性に出会えて、アートの楽しさを改めて感じます。一緒に素敵な時間を共有していきたいです。
作家ホームページなど
フクシマチヒロ Chihiro Fukushima websitehttps://cf38576.wixsite.com/chihirofukushima(外部サイト)
水野 明香 みずの さやか / 図工専門家
ひとこと
市内の図工の教員を経て、ズッコロッカという放課後のあそび場を立ち上げました。あそびの中には学びがいっぱい!身体や頭を使って試行錯誤する時間そのものが生きる力、創造性、個性を育むと思います。「わ!」と繋がり、「あ!」と驚き、「わあ!」と楽しむ時間を共にしましょう。
作家ホームページなど
ズッコロッカhttp://zucco.mystrikingly.com/(外部サイト)
山と水の図工室https://uske12.wixsite.com/yamatomizu-web(外部サイト)
山内 若菜 やまうち わかな / 画家
ひとこと
私の作品は、みてくれ感想を言ってくれる人がいる限り手を入れ続ける人生の旅絵巻のような形態です。アートスタジオで表現と人と出会えることは旅の絵巻一場面、一緒に発見し変化してゆきたいです。
作家ホームページなど
FaceBookhttps://www.facebook.com/wakana.yamauchi.75(外部サイト)
若菜絵ブログhttp://wakanaeblog.seesaa.net(外部サイト)
渡辺 望 わたなべ のぞみ / 美術家
ひとこと
身の回りのものを星空や宇宙に見立てた作品を制作しています。アートスタジオでは、普段見慣れた光景に、驚きや発見が生まれるような講座を実施していきたいと考えています。みなさんの豊かな想像力をつかって壮大な世界を一緒に探検してみましょう!
作家ホームページなど
渡辺望 HPhttp://watanabenozomi.com/(外部サイト)
Nomadic Stars Projecthttp://nomadicstars.watanabenozomi.com/(外部サイト)
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
