令和4年度すくすく保育 入所申込みについて(年度途中)
更新日:2022年10月3日
保護者の就労や病気等により保育を必要とする、心身に障害や発達の遅れなどがある児童を対象に、
申込みのしおりは市役所5階保育支援課、各保育所・保育園、市政情報センター、子ども家庭支援センター「たっち」、男女共同参画センター「フチュール」、保健センター、心身障害者福祉センター「きずな」、都立府中療育センター(外部サイト)で配布しています。
なお、申込関係書類はこのページからもダウンロードできます。
対象
次の全てに該当する心身に障害や発達の遅れなどがある児童
- 保護者の就労や病気等の理由で保育を必要とすること。
健常児 との集団保育ができること。- 日々
通所 (園)ができること。 - すくすく診断書(心身状況調査票)に診断名が記載されていること。
- 保育時間内に医療ケアを必要としないこと。
申込受付
受付期間
入所希望月の前々月の11日(土日祝日の場合は直後の平日)から入所希望月前月10日(土日祝日の場合は直前の平日)まで
例:6月入所を希望する場合の受付期間
令和4年4月11日(月曜日)から5月8日(火曜日)まで
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
受付場所
府中市役所東庁舎5階保育支援課
注記:令和3年度の申込みを既にされている
親子面接・行動観察
希望の保育所等に空きがあり、利用調整が行われる場合に親子面接・行動観察を行います。
日時、場所については、改めてご連絡いたします。
提出書類
- 認定申請書兼利用調整申込書
- 認定申請書兼利用調整申込書(児童票)
- 心身状況書
- すくすく診断書(心身状況調査票)
- 家庭で保育できない状況が分かる書類(「就労(内定)証明書」など)
- 税資料(令和3年度市民税課税・非課税証明書など)
- 令和4年度保育所等入所申込みチェックシート
- その他必要書類
なお、詳細につきましては「令和4年度すくすく保育入所申込みのご案内」でご確認ください。
令和4年4月すくすく保育入所申込みのご案内(ダウンロード)
令和4年度すくすく保育入所申込みのご案内
(PDF:257KB)
令和4年度保育所等入所のしおり(広域地図)
(PDF:247KB)
申込書類
認定申請書兼利用調整申込書(記入例)
(PDF:322KB)
認定申請書兼利用調整申込書(児童票)
(PDF:381KB)
認定申請書兼利用調整申込書(児童票・記入例)
(PDF:365KB)
就労証明書(Excelデータ入力用)
(Excel:606KB)
保育受託証明書(Excelデータ入力用)
(Excel:57KB)
令和4年度保育所等入所申込みチェックシート
(PDF:355KB)
ここから下の書類はしおりには同封されておりません。
復職(復学)証明書(Excelデータ入力用)
(Excel:55KB)
就労開始証明書(Excelデータ入力用)
(Excel:57KB)
利用調整申込取下届兼保育所等入所辞退届
(PDF:108KB)
重要なお知らせ 市立 保育所への入所をご希望の方は必ずお読みください。
市立 保育所の再編(重点集約化の取組と民間活力の導入)
市では、子育て支援及び保育需要の増加や施設の老朽化に適切に対応するため、保育・子育てサービス提供体制の再構築を進める中で、市立保育所の再編を予定していますので、しおり「令和4年度保育所等入所のしおり」35~39ページをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは子ども家庭部 保育支援課が担当しています。
