このページの先頭です


ページ番号:982834547

子どもがスマホで高額な請求!

最終更新日:2019年5月8日

相談です

 先日クレジットカード会社から請求書が届き、身に覚えのない請求があったので確認したところ、中学生の息子がスマートフォンで無料のオンラインゲームで遊んでいた際に、ゲームを有利に進めるためのコイン(仮想通貨)3万円分を親のクレジットカードで決済したことが分かりました。子どもが親の承諾なしに利用したクレジット代金ですが支払わなければなりませんか。

センターからの回答です

 オンラインゲームの多くは、ゲームを始めた時には無料でも、途中でアイテムを購入するなどしなければ容易にゲームを有利に進めることはできません。今回のように、未成年の子どもが親に内緒でアイテムを購入したケースでは、ゲーム会社が購入の状況などを詳しく聞き取り、請求を取り消すかどうか判断することになります。
 インターネット上でクレジットカードを使って支払う場合、カード情報などを入力すると本人とみなされ決済されます。名義人にはカードの管理責任が問われますので、日頃から気を付けて管理しましょう。また、スマートフォンは便利なツールですが、その反面トラブルも多くあります。家庭内でルールを作るなど、利用の仕方についてよく話し合っておくことが大切です。

トラブルを防ぐために

  • 保護者が子どもの利用するサービス・アプリを実際に確認し利用方法についてよく話しあいましょう。
  • 無料と有料のサービスの違いを確認しましょう。
  • 子どもの携帯電話・スマートフォンには必ずフィルタリングを設定しましょう。
  • 詳しくは府中市消費生活センター(電話:042-360-3316)にお問い合わせください。

参考

子どものインターネットトラブル防止のために、保護者が行うべき3つのポイントを紹介しています。

スマートフォンを中心にSNS のコミュニティサイト、オンラインゲームなどを題材に子どもたち特有のトラブル事例を紹介しています。またインターネットの特性、自制心や情報セキュリティの必要性などを子供たちが楽しみながら学習できるように作成されています。

フィルタリングの紹介サイトです。

お問合せ

このページは生活環境部 産業振興課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで