4月1日「江戸絵画お絵かき教室」展ワークショップ
最終更新日:2023年2月7日
揉み紙体験
和紙を美しく加工した「揉み紙」は、古くから本の表紙や表具などに用いられてきました。その伝統の技法で、綺麗な飾りを作ります。
日時
4月1日(土曜日) 午後1時から(3時間程度)
会場
当館1階創作室
料金
300円
注記:展覧会の観覧券は必要ありません。
定員
15名(小学5年生以上)※応募多数の場合は抽選になります。
講師
仲政明(嵯峨美術大学教授)
参加方法
*往復はがきまたはメールにて受け付けます
3月16日(木曜日)までに(必着)、往復はがき または メール本文に
住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、返信用氏名を記入して、
下記までお申し込みください。
府中市美術館
〒183-0001 東京都府中市浅間町1の3 「お絵かき」係
bijyutu03@city.fuchu.tokyo.jp
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
