大巻伸嗣
最終更新日:2010年10月18日
空間を非日常的な世界に変容させ、鑑賞者の身体的な感覚を呼び覚ますダイナミックなインスタレーションを発表する
観客参加型の作品「
人の誕生やいのちのはかなさを象徴するシャボン玉が舞う光景は、今この時を生きることのかけがえのない実感を与えてくれます。見慣れた街の景色を一変させ、お祭りのような空間に人々を包み込んでしまう、大巻の作品のパワーは、きっと生きるエネルギーを与えてくれることでしょう。
企画展示室では、ごみから人工的に生成された
展示
新作インスタレーションとともに、2007年当館公開制作プログラムで制作した作品「
略歴
1971年 岐阜県に生まれる
1997年 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
2003年 「第6回 岡本太郎記念現代芸術大賞」川崎市岡本太郎美術館(神奈川)
2007年 公開制作40
2007年 「サイクルとリサイクル in Contemporary Art」愛知県立美術館
2008年 「横浜トリエンナーレ2008」(神奈川)
2009年 「
2010年 「瀬戸内国際芸術祭2010」高松港(香川)
2010年 「アーティストキャンプ
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
「絶・景」2009 TWS Shibuya 参考作品
公開制作40「ECHO -white void」2007 府中市美術館 Photo by Ken Kato 参考作品
