府中市総合防災訓練を開催しました
最終更新日:2021年10月27日
令和3年10月24日(日曜日)に、府中市内3会場で府中市総合防災訓練を実施しました。
多くの防災関係機関にご協力いただき、各機関相互の緊密な協力体制を確立するとともに、地域住民の自助・共助を基本とした訓練を実施し、防災知識の習得と防災行動力の強化を図りました。
市立府中第六小学校会場(メイン会場)
第六小学校会場では、地震体験コーナー、展示PRコーナー、避難所体験コーナー、初期消火コーナーなどの訓練コーナーを設け、市民体験型訓練を実施したほか、協力機関による救出救助・放水演習訓練を実施しました。
初期消火訓練
り災証明書発行訓練
起震車体験訓練
関係機関による展示PRブース
D級ポンプによる消火訓練
府中市消防団による放水演習
市立住吉小学校・市立府中第九中学校会場(避難所開設・初動運営訓練会場)
住吉小学校及び第九中学校会場では、自治会等の地域住民が主体となって、避難所の開設運営訓練を行いました。
仮設トイレの設置
震災体験の講話
避難所開設準備
感染症対策区域の設定
お問合せ
このページは防災危機管理本部 防災担当が担当しています。
