令和5年度府中市総合防災訓練を開催しました
最終更新日:2024年12月10日
令和5年10月22日(日曜日)に、府中市内3会場で府中市総合防災訓練を実施しました。
多くの防災関係機関にご協力いただき、各機関相互の緊密な協力体制を確立するとともに、地域住民の自助・共助を基本とした訓練を実施し、防災知識の習得と防災行動力の強化を図りました。
市立府中第二中学校会場(メイン会場)
第二中学校会場では、地震体験コーナー、展示PRコーナー、避難所体験コーナー、初期消火コーナーなどの訓練コーナーを設け、市民体験型訓練を実施したほか、協力機関による救出救助・放水演習訓練を実施しました。
応急給水資機材の展示
消火効果判定機訓練
消防署による救出救助演習
炊き出し訓練
府中刑務所による救出救助訓練
府中市消防団による放水演習
おやこぼうさいチャレンジ
第二中学校会場では、防災イベント「おやこぼうさいチャレンジ」を実施いたしました。当日は、多くの方にご参加いただき、防災についての知識を楽しみながら身に着けていただきました。
防災かるた
お手軽パッククッキング
市立本宿小学校・市立浅間中学校会場(避難所開設・初動運営訓練会場)
本宿小学校及び浅間中学校会場では、自治会等の地域住民が主体となって、避難所の開設運営訓練を行いました。
避難所受付の設営
放水体験
マンホールトイレの設置
避難所のゾーニング
お問合せ
このページは総務管理部 防災危機管理課が担当しています。