このページの先頭です


ページ番号:958331561

令和5年度府中市オンブズパーソン業務運営状況

最終更新日:2024年7月15日

苦情申立てなどの受付状況

令和5年4月1日から令和6年3月31日までの書面による苦情申立ては7件、来訪や電話による苦情・相談は23件、資料請求等は15件で、合計45件ありました。

行政組織別苦情申立ての受付件数

行政組織別苦情申立ての受付件数は、文化スポーツ部3件、福祉保健部2件、都市整備部2件です。

苦情申立ての内容

令和5年度苦情申立て受付分
申立ての内容 市の関係機関 処理結果
移動支援の対象に身体障害者も入れてほしいことについて 福祉保健部 意見表身
遺跡調査での費用の説明と可能な差額費用の払戻しについて 文化スポーツ部 市に不備なし
市の誤った行政指導を受けたため、遺跡調査費の全額返却を求めることについて 文化スポーツ部 その他(苦情に係る事実のあった日から1年を経過しているもの)
ブロック塀等安全対策費用助成金の申請の対応について 都市整備部 その他(推移を見守る)
発掘調査費の負担について、法律の趣旨にのっとった正しい行政を行うよう改善を求める 文化スポーツ部 その他(調査することが相当でないもの)
市職員の市民からの情報提供の取扱いについて 福祉保健部 意見表身
用水路を含む住宅開発造成工事における被害とトラブルについて 都市整備部 調査継続中
令和4年度からの調査継続分
申立ての内容 市の関係機関 処理結果
教育委員会からの公文書、文化財保護法第105条について 文化スポーツ部 取下げ
生活福祉課職員の電話対応について 福祉保健部 意見表明

苦情申立ての処理状況

令和(れいわ)5年度の受付分は7件あり、調査継続中のものが1件、その他6件は調査を終了し、その結果を申立人に通知しました。また、令和(れいわ)4年度からの調査継続分は2件で、1件が取下げられ、1件は調査を終了しその結果を申立人に通知しました。
令和(れいわ)5年度及び令和(れいわ)4年度調査継続分の処理内容の内訳

苦情申立ての趣旨に沿ったもの  4件

  • 意見表明したもの 3件
  • 推移を見守るもの 1件 

苦情申立ての趣旨に沿わなかったもの 3件

  • 市に不備がなかったもの  3件

取下げられたもの 1件

調査継続中のもの 1件

令和5年度府中市オンブズパーソン業務運営状況報告書

問合せ

オンブズパーソン事務局
電話:042-366-1711(広聴相談課内)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは市民協働推進部 広聴相談課が担当しています。

本文ここまで