平成21年度オンブズパーソン業務運営状況
最終更新日:2010年7月16日
苦情申立てなどの受付状況
平成21年4月1日から平成22年3月31日までの書面による苦情申立ては12件、来訪や電話による苦情・相談は31件、問合せ・資料請求などは23件で、合計66件ありました。
行政組織別の苦情申立ての受付件数は、市民生活部1件、福祉保健部4件、子ども家庭部1件、環境安全部1件、都市整備部5件です。
苦情申立ての内容
申立ての内容 | 市の機関 | 処理結果 |
---|---|---|
生産緑地の買取り申出に対する市の対応について | 都市整備部 | 取下げ |
違法建築等に係る職員の不適切な対応について | 都市整備部 | 市に不備なし |
点字ブロック直近に駐輪している自転車の放置を取り締まってほしい | 環境安全部 | 申立人自身に直接利害関係がないもの |
開発事業での道路設置に関する市の対応について | 都市整備部 | 市に不備なし |
福祉サービス事業者に対する担当職員の言動について | 福祉保健部 | 市に不備なし |
児童扶養手当、児童育成手当が打ち切られたことについて | 子ども家庭部 | 市に不備なし |
生活扶助費及び医療扶助費の返還について | 福祉保健部 | 1年を経過したもの |
市の耐震工事に伴う家の被害について | 都市整備部 | 市に不備なし |
市の乳がん検診の申込受付について | 福祉保健部 | 市に不備なし |
市営住宅入居者の名義人の変更について | 市民生活部 | 市に不備なし |
生産緑地の買取り申出に対する市の判断について | 都市整備部 | 調査することが適当でないもの |
生活保護の受給について | 福祉保健部 | 1年を経過したもの |
苦情申立ての処理状況
平成21年度に受付した12件のうち、「取り下げられたもの」が1件で、その他11件はすべて調査を終了し、その結果を申立人に通知しました。
そのうち、「苦情申立ての趣旨に沿って処理したもの」はなく、「苦情申立ての趣旨に沿わなかったもの」は11件で、処理内容の内訳は、「市に不備がなかったもの」7件、「苦情申立人自身に直接利害関係がないもの」1件、「苦情に係る事実のあった日から1年を経過しているもの」2件、「調査することが相当でないもの」1件となっています。
府中市オンブズパーソン業務運営状況報告書
平成21年度府中市オンブズパーソン業務運営状況報告書
(PDF:299KB)
問合せ
オンブズパーソン事務局
電話:042-366-1711(市民相談室内)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは市民協働推進部 広聴相談課が担当しています。
