このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 防犯・防災
  • 文化・スポーツ・生涯学習
  • 施設案内
  • 行政情報

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 税金/公金納付
  4. 市(都)民税
  5. 電子による特別徴収税額通知について
本文ここから

電子による特別徴収税額通知について

更新日:2022年4月4日

 当市では、当初申告をeLTAX(えるたっくす)で行い、特別徴収税額通知の希望する受取方法について「電子データ」を選択された事業所に対し、電子による特別徴収税額通知の「正本(せいほん)通知(電子署名あり)」または「副本通知(電子署名なし)」を送付いたします。
 なお、電子による特別徴収税額通知の「正本(せいほん)通知(電子署名あり)」を選択された場合でも、書面での副本及び納税義務者用の特別徴収税額通知を送付いたします。特別徴収税額通知の希望する受取方法と当市からの通知方法の対応については下表のとおりです。
 

特別徴収税額通知の受取方法
希望する受取方法 特別徴収税額の通知方法
電子データ(正本(せいほん) 書面(副本)と電子データ(正本(せいほん)・電子署名あり)
書面(正本(せいほん) 書面(正本(せいほん)

書面(正本(せいほん))+電子データ(副本)

書面(正本(せいほん))と電子データ(副本・電子署名なし)

申告方法等の詳細は、eLTAX(えるたっくす)ホームページをご覧ください。

(新規にウインドウが開きます。)

 また、特別徴収税額通知の受取方法について、「電子データ(正本(せいほん))」または「書面(正本(せいほん))と電子データ(副本)」を希望される方に対しては、登録いただいている通知先e-Mail(いーめーる)に保護番号(※1)をお送りしています。eLTAX(えるたっくす)にて通知先e-Mail(いーめーる)の登録がお済みでない方につきましては、下記の入力フォームより入力をお願いします。
(注記:1)通知書を開封するためには、保護番号の入力が必要となります。
入力フォーム:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1577322907288(外部サイト)

注意事項

  1. 受取方法の希望は、当初申告の際に設定してください。ただし、申告期限を過ぎて提出されますと、電子による通知には対応できない場合があります。
  2. 当初申告で選択した受取方法は、eLTAX(えるたっくす)を介して変更することができません。変更を希望する場合は、eLTAX特別徴収税額通知受取方法変更届出書(リンク)を市民部市民税課特別徴収係あてにご郵送ください。
  3. 送信する電子データには、マイナンバーの情報を含んでいます。設定するメールアドレスは、必ず、マイナンバーを取り扱うことができる部署のメールアドレスにしてください。
  4. メールアドレスの設定がない場合、電子データの送信はできませんので、ご注意ください。
  5. 書面による正本(せいほん)通知にはマイナンバーは当面記載いたしません。

問合せ

府中市市民部市民税課特別徴収係
〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-335-4442(直通)

お問合せ

このページは市民部 市民税課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
このページのトップに戻る

以下フッターです。

府中市役所

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表) e-mail:fsmail@city.fuchu.tokyo.jp

市役所へのアクセス

フッターここまでこのページのトップに戻る
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.