2021年度アートスタジオ配信プログラム
最終更新日:2022年3月27日
想像のお庭を作ろう
お散歩しながら色を探し写真を撮ります。写真をA4サイズに印刷し、印刷した紙を素材に植木を作ります。
(3月27日公開)
紙粘土でキラキラ☆ランプシェード
山口健児(画家)
クリアカップに紙粘土や飾りをつけて季節のランプシェードを作ります。
(3月19日公開)
馬を描こう!馬の生命感を表現する
山内若菜(画家)
生き生きとした馬の生命感を描きます。
(1月12日公開)
馬を描こう!馬のからだを理解する
山内若菜(画家)
描くことを通して、馬への理解を深めます。
(1月12日公開)
まちなかパブリックアート探検!~府中公園編~
武居利史(当館学芸員)
身近な場所にあるパブリックアートを見つけ、ゆっくり鑑賞して楽しみます。
(10月27日公開)
つくって!つなげて!あそんで!ペーパーブロック
林瑠璃(テキスタイルデザイナー)
厚紙からできたパーツを組み合わせ、立体作品をつくって遊びます。
(9月9日公開)
階段を描く~生活にある都市の表情~
藪野健(画家、当館館長)
階段をじっくりと見つめて描くことで、身近にある都市の表情を発見します。
(6月22日公開)
風にゆれる小さな風景~ぼかしもようのモビール~
吉池さとみ(画家)
和紙を折りたたんで絵の具で染め、リボンにはさんでモビールをつくります。
(5月10日公開)
かっけーマスク!かけかけ
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
