介護保険課
更新情報
-
2025年04月28日令和7年6月1日採用 介護保険課 介護住宅改修給付調査員(会計年度任用職員)
- 2025年04月16日高齢者自立支援住宅改修給付
- 2025年04月15日令和7年度小規模多機能型居宅介護・看護小規模多機能型居宅介護事業者募集
- 2025年04月15日令和7年度認知症高齢者グループホーム事業者募集
- 2025年04月10日日常生活用品おむつの助成
担当ページ
健康・福祉
- 福祉
- 高齢の方への支援
- 介護保険
- 介護保険制度
- 介護保険料
- 各種軽減制度や医療費の控除など
- 各種申請書などのダウンロード
- ケアマネジャー等をお探しの方へ
- 施設をお探しの方へ
- 介護サービス事業所・施設の利用状況
- 事業所のみなさまへ
- 電子申請届出システム(指定申請等)
- 地域密着型サービス事業者に係る各種手続及び様式等について
- 居宅介護支援事業者に係る各種手続及び様式等について
- 介護予防支援事業者に係る各種手続及び様式等について
- 府中市介護保険事業者等における事故発生時の報告取扱いについて
- 軽度者に対する福祉用具貸与について
- 地域密着型サービスにおける運営推進会議(介護・医療連携推進会議)について
- 介護職員等処遇改善加算 処遇改善計画書について
- 介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及びベースアップ等支援加算実績報告書について
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランの届出について
- 居宅介護支援事業所単位で抽出するケアプラン検証について
- 特定事業所集中減算について
- 令和3年度介護報酬改定等について
- 介護給付費の過誤申立について
- 介護認定審査会資料提供請求について
- 介護保険認定調査票(特記事項及び概況調査)の様式について
- 要介護認定調査委託料の請求について
- 東京都における介護保険サービスの苦情相談白書
- 業務管理体制の整備に関する届出について
- 府中市介護支援専門員実務研修等受講費助成事業について
よくある質問
- 保険・年金
- 介護保険
- 介護保険の住所地特例制度とはなんですか
- 府中市から引っ越すときの介護保険の手続きについて教えてください
- 介護保険料の納付方法について教えてください(65歳以上)
- 介護保険の被保険者証を紛失した場合どうすればよいですか
- 介護保険にはどんな人が加入するのですか
- 追加の介護保険料の通知がきたのですが
- 65歳になるとき、介護保険の手続きは必要ですか
- (府中市以外から)府中市に引っ越してきたときの介護保険の手続きについて知りたいのですが
- 高額介護サービス費の支給について知りたいのですが
- 要介護認定はどのように行われるのですか
- 要介護認定の更新手続きについて知りたいのですが
- 要介護認定の更新手続きがわずらわしい、どうにかならないでしょうか
- 介護保険の要介護認定調査について、別の住所に住んでいる家族が立ち会う場合はどうすればよいですか
- 介護保険の要介護認定の申請について知りたいのですが
- 介護保険の要介護・要支援認定申請をした場合、認定までにはどのくらいかかりますか
- 介護保険の要介護・要支援認定の結果通知について知りたいのですが
- 介護保険の認定結果についての相談や苦情は、どこで対応してくれますか
- 介護保険の認定を受けていますが、心身の状態がかわった場合、要介護認定をやりなおしてもらえますか
- 介護保険サービスについて不満や相談があるときはどうすればよいですか
- 介護が必要となった時の相談窓口はどこですか
- 65歳未満でも介護保険のサービスをうけられますか
- 介護保険
