資産税課
更新情報
- 2025年04月03日長寿命化に資する大規模修繕工事が行われたマンションに係る固定資産税の減額について
- 2025年03月17日固定資産税・都市計画税の納期限について
- 2025年03月17日令和7年度土地及び家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
- 2025年03月17日令和7年度固定資産税・都市計画税納税通知書及び固定資産課税明細書の発送
- 2025年02月03日令和7年度の証明書
担当ページ
くらし・手続き
- 税金/公金納付
- 令和6年能登半島地震による市税の申告・納付等の期限の延長について
- 固定資産税・都市計画税
- 令和7年度の証明書
- 固定資産税の届出
- 固定資産(土地・家屋・償却資産)の所有者が国外に居住している場合の手続きについてのご案内
- 固定資産税とは
- 固定資産税(償却資産)課税標準の特例のご案内
- 令和7年度固定資産税(償却資産)の申告について
- 東日本大震災により被災された方に対する固定資産税・都市計画税の特例について
- 東日本大震災における原子力発電所の事故により被害を受けた方に対する固定資産税・都市計画税の特例について
- 令和7年度土地及び家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
- 令和7年度固定資産税・都市計画税納税通知書及び固定資産課税明細書の発送
- 都市計画税とは
- 固定資産税・都市計画税の納期限について
- 土地の課税について
- 住宅建替えに伴う固定資産税・都市計画税の特例適用について
- 私道に係る固定資産税・都市計画税の非課税申告について
- 家屋の課税について
- 未登記家屋の所有者変更について
- 固定資産税の各種減額について
- 償却資産の申告について
- 非課税申告について
- 減免申請について
- 災害に伴う固定資産税・都市計画税の減免について
- ご連絡ください
- まちづくり・住まい暮らし
- 申請書ダウンロード
よくある質問
- 税金
- 固定資産税
- 私は昨年11月に自己所有地の売買契約を締結し、翌年3月には買主への所有権移転登記をしました。今年度の固定資産税は誰に課税されますか
- 今年度、固定資産税・都市計画税が急に高くなりました。なぜでしょうか。
- 年の途中で家屋を取り壊した又は建て替えた場合、固定資産税・都市計画税を払う必要がありますか。
- 府中市の固定資産税関係の証明書や、名寄帳はどこで取得できますか。また、取得の際に必要なものはありますか。
- 固定資産の所有者が亡くなりましたが、どのような手続きが必要ですか
- 固定資産税・都市計画税の納税通知書はいつ送付されますか。また納期限はいつですか
- 府中市に固定資産を所有していますが、住所変更した場合には手続きが必要ですか
- 都市計画税とはどのような税金ですか
- 固定資産税の課税対象となる償却資産とはどのようなものですか
- 固定資産税の宅地の評価について、地価公示価格等をベースにしているのはなぜでしょうか
- 昨年中に住宅を取り壊しましたが、今年度から土地の税額が急に高くなっています。なぜでしょうか
- 家屋については年々老朽化していくのに、評価額が下がらないのはおかしいのではないでしょうか
- 固定資産税
