池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて
最終更新日:2022年1月7日
池内晶子 《Knotted Thread-red-Φ18cm-Φ360cm》 2016-17年 絹糸 作家蔵
池内晶子(1967年生まれ)は、絹糸をつないで帯や紡錘状のかたちにはりめぐらせ、周囲の空気を含んだ彫刻のような、空間に描いた絵画のような作品をつくってきました。絹糸は人の気配や吐息に敏感に反応して伸縮し、光を抱えて淡く放ちます。繊細な素材との対話が、空間を大胆に変容させる、その刹那にどうぞお立ち合いください。
*作品画像
撮影:椎木静寧 協力:gallery 21yo-j
展覧会概要
会期
2021年12月18日(土曜日)から2022年2月27日(日曜日)まで
休館日
月曜日(1月10日は開館)
12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)、1月11日(火曜日)、2月24日(木曜日)
開館時間
午前10時から午後5時(入場は午後4時30分まで)
観覧料
一般700円(560円)、高校・大学生350円(280円)、小・中学生150円(120円)
注記:()内は20名以上の団体料金。
注記:未就学児および障害者手帳等をお持ちの方は無料。
注記:常設展もご覧いただけます。
注記:府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料。
主催
府中市美術館
鑑賞教室などのお知らせ
下記日程に、小学生の団体鑑賞が予定されています。
なにとぞご理解、ご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
時間帯 午前 10時から12時頃 午後 1時から3時頃
日程
12月21日(火曜日)午前・午後
1月18日(火曜日)午前・午後
1月20日(木曜日)午前
1月21日(金曜日)午前・午後
1月25日(火曜日)午前
1月27日(木曜日)午前・午後
1月28日(金曜日)午前・午後
2月8日(火曜日)午前
2月9日(水曜日)午前
2月15日(火曜日)午前・午後
2月25日(金曜日)午後
池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて 展覧会チラシ
(PDF:3,039KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
