このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. 府中市美術館
  3. 公開制作
  4. 公開制作関連情報
  5. チャールズ・ウォーゼン公開制作プロセス


サイトメニューここまで
本文ここから

チャールズ・ウォーゼン公開制作プロセス

最終更新日:2009年8月20日

プラスチックやシリコン、グルー(やわらかくしたプラスチックのようなもの)などの人工的な素材を用いて、生き物のようでユーモアのあるオブジェを生み出すチャールズ・ウォーゼンさん。チャールズ・ウォーゼンさんによる制作は、8月1日(土曜日)から8月19日(水曜日)まで続けられました。その制作の様子をご紹介します。

エントランスホールにおいたブロンズ彫刻「まがたまじゃくし」がお客さんを出迎えてくれます。

8月1日(土曜日)

卓上コンロ、なべ、ゴム手袋などを準備して、制作の始まりです。期間中に行うワークショップの打合せを行いました。

8月2日(日曜日)

お湯に入れるとやわらかくなるポリマー(樹脂)を使ってかたちをつくります。作品のつくり方について、来場者に説明します。

8月5日(水曜日)・6日(木曜日)

ポリマーでつくった形の上を、黒のホットボンドでおおっていきます。ふしぎな作業の様子に、お客さんが集まってきます。

8月7日(金曜日)

テーブルの上には立体作品をおき、壁やガラス面にはグルードローイングによる作品を展示しました。

8月8日(土曜日)

黒いホットボンドで、グルードローイングの大作に挑戦しました。根気のいる作業です。

8月10日(日曜日)

いろいろな人が訪ねてきます。子どももゴム手袋をはめて、熱くてやわらかくなったポリマーを体験させてもらいました。

8月11日(火曜日)

少し作業もスピードアップです。ポリマーで新しい形に挑戦します。

8月12日(水曜日)・13日(木曜日)

友人の美大生にも、制作を手伝ってもらうことにしました。主にホットボンドでコーティングする作業です。

8月14日(金曜日)

制作のテンポもかなり上がってきました。テーブルの上は、材料や道具、作品でいっぱいです。

8月15日(土曜日)

制作もだんだん追い込みに入ってきました。同時に、できあがった作品を展示していきます。

8月16日(日曜日)

公開制作室は、毎日子どもたちでいっぱいです。ウォーゼンさんのなれた手つきに視線が集中します。

8月18日(火曜日)

制作も最終盤です。いよいよこれからできあがった作品たちの展示が控えています。

8月19日(水曜日)

作品制作を終え、作品を部屋の中に展示しました。リズム感のある楽しい展示になりました。展示室の前では、制作の様子を記録したビデオも見られるようになっています。
これからウォーゼンさんは、10月31日(土曜日)のアーティストトーク、11月1日(日曜日)のワークショップのために、またやってきます。公開制作のプログラムはまだまだ続きます。

お問合せ

このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。

本文ここまで
以下フッターです
Copyright (c) Fuchu Art Museum. All rights reserved.