公開制作41 O JUN
最終更新日:2024年1月19日
「眼の、前に」
2008年3月15日(土曜日)から5月11日(日曜日)
休館日:月曜日(5月5日は開館) 観覧:無料
主催・会場:府中市美術館
制作日変更のお知らせ
4月27日(日曜日)の予定だった制作日を、4月29日(火曜日・祝日)に変更します。
茫漠と広がる白い紙、あるいは白いキャンバスの上に、ワッペンや人物や建物が描かれています。画面の中では、人が何かを思ったり、事件に巻き込まれたりしているようですが、私たちには物語の切れ端しか見ることができません。そのことが不安感と同時に、怖いもの見たさの好奇心をかきたてていきます。
画家O JUN(おー・じゅん 1956年生まれ)は、東京芸術大学大学院を修了後、スペインやドイツ滞在を挟んで、1980年代前半から絵画を描き続けてきました。今回の公開制作では、これまでの「描くこと」を振り返るように、使ってきたすべての画材を用いて描いていきます。まずは金属製の棒を使って壁に、次に水彩絵具を使って紙に、そして……。最終週には、完成した絵をすべて展示する予定です。
O JUNが初めて公開する制作のプロセスは、画中の物語を読み解く手がかりを与えてくれるでしょうか。
公開制作の過程を紹介しています。
個展「遊園」会場風景 2007年
「不動の児」2005年
公開制作日 | 時間 | 制作の内容 |
---|---|---|
3月15日(土曜日) | 午後1時から午後5時 | 「金属製の棒で壁に描く」 パフォーマンス:午後3時30分から20分程度 |
3月20日(木曜日・祝日) | 午後1時から午後5時 | 「水彩でモデルを描く 1」 ※モデルを前にして描くのは1時間程度です。 |
3月22日(土曜日) | 午後1時から午後5時 | 「水彩でモデルを描く 2」 |
3月30日(日曜日) | 午後1時から午後5時 | 「水彩でモデルを描く 3」 |
4月5日(土曜日) | 午後1時から午後5時 | 「水彩でモデルを描く 4」 |
4月13日(日曜日) | 午後1時から午後5時 | 「油彩で描く1」 |
4月19日(土曜日) | 午後1時から午後5時 | 「油彩で描く2」 |
4月29日(火曜日・祝日) | 午後1時から午後5時 | 「油彩で描く3」 |
5月3日(土曜日) | 午後1時から午後5時 | 「完成へ。額に入れる」 |
制作の進行具合等で予定が変更になる場合があります。
制作日以外の時間には、制作途中の作品がご覧になれます。
アーティストトーク
5月10日(土曜日) 午後2時から
講座室 無料 予約不要
作品展示
5月4日(日曜日)から11日(日曜日) 午後1時から午後5時
公開制作室 無料
協力:ミヅマアートギャラリー
台風・体育館 2006年
O JUN略歴
1956年 東京都生まれ。東京都在住
東京芸術大学大学院美術研究科油画専攻修士課程修了
1984-85年 スペイン、バルセロナ滞在。
1990-94年 ドイツ、デュッセルドルフ滞在
2007年 作品集刊行「O JUN 1996-2007」(赤々舎)
アルゼンチン、ブエノスアイレス滞在
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。