このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. 府中市美術館
  3. 展覧会
  4. これまでの企画展
  5. 海をこえた出会い「洋画」と「洋風画」


サイトメニューここまで
本文ここから

海をこえた出会い「洋画」と「洋風画」

最終更新日:2008年1月29日

画像 海をこえた出会い「洋画」と「洋風画」

はじめて出会う文化や美術は、いつでも私たちに大きな驚きと感動を与えてくれます。外国との直接の交流が自由ではなかった江戸時代の画家たちが、文物を通して外国の美術に出会い、手探りで描いた「洋風画」。そして、実際にヨーロッパで西洋の美術に出会った明治時代の画家たちが、それを日本にもたらそうと奮闘して生まれた「洋画」。「洋風画」と「洋画」、技法も表現法も全くちがいますが、どちらも「海をこえた出会い」の驚きや感動が創作の原動力です。「海をこえた出会い」が生み出した数々の作品をご覧いただきます。

会期

1月10日(水曜日)から3月4日(日曜日)

休館日

月曜日(2月12日は開館)、2月13日(火曜日)

開館時間

午前10時から午後5時(最終入館は午後4時半)

観覧料

一般300円(240円)
高校生・大学生150円(120円)
小学生・中学生70円(50円)

備考1:常設展もご覧頂けます
備考2:()内は20人以上の団体料金
備考3:未就学児および障害者手帳等をお持ちの方は無料
備考4:府中市在住・通学の小・中学生は「学びのパスポート」を提示すると無料

主催

府中市美術館

特別協力

宇都宮美術館
郡山市立美術館
サントリーミュージアム「天保山」

関連イベント

ギャラリートーク

1月14日(日曜日)、1月28日(日曜日)、2月11日(日曜日)
午後2時から
無料

学芸員が作品を前に解説いたします。観覧券をお求めの上、展示室ロビーにお集まりください。

手話トーク

2月25日(日曜日)
午後2時から
無料

手話通訳付きのギャラリートークをお楽しみいただけます。観覧券をお求めの上、展示室ロビーにお集まりください。

お問合せ

このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。

画像 アルフレッド・イースト<富士山>
アルフレッド・イースト<富士山> 明治時代 府中市美術館

画像 司馬 江漢<円窓唐美人図>
司馬 江漢<円窓唐美人図>江戸時代後期 府中市美術館

画像 太田 喜二郎<ベルギー風景>
太田 喜二郎<ベルギー風景>明治41から大正2年 府中市美術館

画像 カミーユ・ピサロ<エラニーの農園>
カミーユ・ピサロ<エラニーの農園>1885年 サントリーミュージアム「天保山」

画像 青木 繁・森田 恒友<森の夕>
青木 繁・森田 恒友<森の夕>明治38年 府中市美術館

画像 ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス<フローラ>
ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス<フローラ>1914年頃 郡山市立美術館

本文ここまで
以下フッターです
Copyright (c) Fuchu Art Museum. All rights reserved.